2011-01-01から1年間の記事一覧

2学期終了

80日間の2学期が今日で終わりました。明日から14日間の冬休み入ります。時間を大切にして,事故や怪我のないよう有意義に過ごしましょう。1月6日の始業式,また元気に登校してください。 <校長講話> おはようございます。今日で2学期も終わりを迎…

第11回「創造ものづくり教育フェアinえちご」

審査結果は次の通りです。 ・新潟県家庭科研究会会長賞 田村 愛 3年 「幼児のおもちゃ ひとりできがえよう」 ・優秀賞 清野 雅久 2年 「リメイクの達人 〜is this a skirt or bag?〜 」 ・優秀賞 大倉 圭貴 2年 「リメイクの達人 〜エコ ホルダー〜」 お…

合格発表・入学者説明会終了

16日午後1時合格発表,その後2時10分から,入学者説明会が行われました。新1年生は120名です。

平成24年度入学者選考検査終了

10日,11日の両日,選考検査<基礎問題,応用問題国語,応用問題算数,面接>が行われました。受検された児童並びに保護者の皆さんお疲れ様でした。合格発表は,16日(金)午後1時です。

第11回「創造ものづくり教育フェアinえちご」

明日の12月10日(土)〜11日(日)の2日間、新潟市NEXT21 6階の市民ホールで、第11回「創造ものづくり教育フェアinえちご」が開催されます。今回は、出品数が1250,新潟市内参加校が、技術16校(昨年8校)、家庭26校(昨年22校)と昨…

期末懇談会【お礼】

12月2日,5日,6日,7日の4日間にわたる期末懇談会が終了いたしました。ご多用の中,ご参加いただきありがとうございました。今学期の学校生活や学習の様子をお伝えしたり,ご家庭での様子をお聞かせいただいたりと情報を共有し合うことができました。…

立会演説会

30日(水)体育館で立会演説会が行われました。音楽のつどいと同時並行で,選挙管理委員会を中心に準備を進めてきました。どの立候補者(2年生)も,明日の附属新潟中の生徒会をよりよくしようと,熱い思いを公約に重ね,堂々と主張しました。

第32回音楽のつどい

26日(土)午後,りゅーとぴあ(コンサートホール)で、音楽のつどいが行われました。多数の皆さまからご来場いただき、心より感謝申し上げます。各学級・学年が目標達成に向けて,一致協力して創りあげた歌声はいかがでしたでしょうか。今年は3年に一度…

3年父母教師会及び進路説明会【お礼】

22日の3学年父母教師会総会及び進路説明会には,多数の保護者の皆様からご参会いただき,ありがとうございました。 特に進学・進路にかかわる事務手続きは,落ちなく慎重かつ丁寧に進めてまいりますので,今後ともご協力をお願いいたします。

三校合同避難訓練

21日午前,附属小・特別支援学校合同の避難訓練が行われました。刃物をもった不審者が,低学年の教室に侵入し,多目的ホールを通って,中学校側校舎裏に逃走するという想定です。生徒は職員の指示をよく聞いて,私語なく適切に行動できました。また,職員…

児玉校長先生の特別授業

本日,13:20〜15:00まで,父母教師会執行部主催による校長の特別授業が行われました。テーマは「歴史で考える社会と人間」です。30名余の保護者の皆さんが熱心に授業に参加しました。土器から金属器の道具の変遷を通して,地理的・社会的背景を…

赤ちゃんふれあい体験

15,16日の午前,3年生の各学級の家庭科授業(担当:丹野)において,「赤ちゃんふれあい体験」が行われました。生徒は,育児中の保護者の方からの体験談を聞いたり,赤ちゃんと接したりして,命の大切さや親の愛情への認識を新たにしました。一人一人…

1,2父母教師会学年総会【お礼】

15,16日の1,2学年総会に多数の保護者の皆様方からご参会いただき,ありがとうございました。学習や生活の様子,東京巡検や沖縄の旅の概要の説明,活動風景(スライドショー)の紹介が行われるなど,内容の濃い総会になりました。

私立高校説明会

昨日午後,当校体育館で「私立高校説明会」が行われました。新潟市内の私立高校9ヶ校の職員が来校しました。それぞれの高校の特色や求めている生徒像,23年度の入試について,10分程度の説明がありました。生徒は受検計画を立てる際の手がかりを得たよ…

学校説明会【お礼】

本日午後の学校説明会では,多数の児童(196人)・保護者の皆様方から,ご参会いただき誠にありがとうございました。児童は附中CMや学校紹介ビデオを見たり,生徒代表3年生の猪俣映史さんのスピーチを聞いたり, 体験授業(学習スキル)を受けたりしま…

授業参観【お礼】

本日は,雨天にもかかわらず,多数の保護者の皆様方から,ご参会いただき誠にありがとうございました。(約270名,75%) 教師の働きかけや,生徒の取組はいかがでしたでしょうか? 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

校長の特別授業

11月18日(金)13:20〜15:00,当校小会議室で,父母教師会主催の 児玉校長による保護者向けの特別授業が行われます。テーマは,「歴史で考える社会と人間」です。皆様のご参加をお待ちしています。

授業参観

11月6日(日)10:20〜11:10(2校時)授業を公開いたします。年に一度行う休日の参観日です。ぜひ,この機会にお子さんの授業の様子をご覧頂きたいと存じます。なお,この日は,午後学校説明会を行うために,11時55分総下校となります。よ…

秋期教育実習終了

2週間に及んだ教育実習,本日各学級で離任の会を行いました。今回もまた涙あり,笑いあり,歌声ありの感動のドラマがありました。実習生の皆さんの今後の活躍と発展を心よりお祈りいたします。

2011年 新潟市青少年中国哈爾浜市派遣使節団

3年の田村愛さんが,10月26日〜10月30日(4泊5日),新潟市中学生の代表の一人として中国哈爾浜市を訪問しました。兆麟小学校,第69番中学校,聖ソフィア大聖堂,哈爾浜市交流博物館など各所を巡り,たくさんのことを学んできました。朝7時には…

平成23年度 学校説明会

11月6日(日)午後2時(受付:午後1時30分)〜午後4時まで学校説明会を 当校に会場行います。209名を受付いたしました。お持ちいたしております。 なお,以下の点にご留意ください。① 児童と保護者でおいでください。 ② 体験授業(児童)がありま…

茨城県立太田第一高等学校

27日(木),太田第一高等学校(国立教育政策研究所の「学習評価に関する研究指定校」全国で2校)の職員2名が,当校英語科の授業(内藤先生)と実践研究の取組(大岩先生)について視察のため来校しました。生徒の意欲的な学習態度やレベルの高い学習活…

下越初任者研修

本日午後から,下越地区小学校の初任者の先生方11名を受け入れて,標記研修会が行われました。高地副校長の講話,内藤先生の英語「Unit8 はじめてのカナダ旅行」の授業公開,大岩研究主任のコーディネートによる研究協議と充実した会になりました。初任者…

秋期教育実習

24日(月)〜11月4日(金)までの2週間,秋期教育実習が行われます。 今回は21名の実習生が参加しています。将来の日本の教育を切り拓く教師としての力を蓄えてほしいと期待しています。

クリーングリーンボランティア

22日(土)10:00〜クリーングリーンボランティアの活動を行いました。 Aエリア(生徒玄関・前庭付近)の軽清掃とプランターの植え替え作業です。 アリッサムやスノーポールなど,かわいらしい花が玄関前を明るくしています。(感謝!)

花壇の整備

本日,父母教師会環境整備部の皆さんのお力添えで,前庭及びバス停脇の花壇の整備が行われました。パンジーやビオラなど,癒しの空間が広がりました。(感謝!)

1学年講演会

本日午後,武道場で新潟市立小針中学校教頭の小野郁夫先生をお迎えし,「子どもをインターネットから守ろう」という演題で,講演会が行われました。 生徒へは,個人情報の公開や誹謗中傷は絶対してはいけないこと,保護者へは,インターネット(携帯電話,携…

2学年講演会

本日午後,小会議室で当校スクールカウンセラーの松本寛子先生をお迎えし,「中学生のよくある悩みと親の接し方」という演題で,講演会が行われました。 子どもは親に話を聴いてもらえるだけで,心が満たされるということ,だめ出しではなく「よい出し」をす…

第15回 新潟教育会美術展

・10月13日(木)〜10月19日(水) ・新潟県民会館ギャラリーA(3階) ・当校の稲生教諭(洋画),旧同人<美術科>の松木靖裕先生(洋画)長谷川恵先生(洋画),渡邉敏尚先生(洋画)<英語科>の酒井英哉先生(洋画),<数学科>の近藤俊明先…

秋の教育研究発表会②

先日は,当校「秋の研究会」に多数ご参会いただきまして,誠にありがとうございました。皆様方から頂きました,貴重なご指導・ご助言をいかして,実践研究に取り組んでまいります。来春の1月27日(金)には,「冬の研究会」を開催いたします。 今後ともお…