2013-01-01から1年間の記事一覧

2学期終業式(12月24日)

79日間の長い2学期が本日終わりました。この2学期は演劇発表会に始まり,秋の研究会発表会,音楽のつどいなど様々な行事がありました。生徒たちにとって,きっと充実した時間だったと思います。終業式では,校長先生の講話がありました。詳しくは下記の…

当校の研究について(12月13日)

今年次研究である【思考の広がり,深まりの中で「学び」を実感・納得していく授業】の各実践をHPトップの「当校の研究」にアップしました。「当校の研究」をクリックしていただき,ご覧ください。 なお,冬の研究発表会の受付は随時行っております。「当校の…

平成26年度 生徒会役員選挙・立会演説会(12月10日)

10日(火)に平成26年度の生徒会役員選挙候補者による立会演説が行われました。附中の役員選挙では,生徒会委員長1名,副委員長1名,新聞委員長1名,応援団幹部長1名を選出します。 候補者やその責任者たちはこの日のために,選挙公約を考えたり,選…

平成25年度 冬の研究発表会(12月6日)

〈平成25年度 冬の研究発表会〉 思考の広がり,深まりの中で「学び」を実感・納得していく授業日時:平成26年 1月24日(金) 受付を開始しました!詳しくはHPのトップ「研究会案内」をクリックしてください!! 多くの皆様からのご参加をお待ちして…

第34回 音楽のつどい(11月23日)

第34回音楽のつどいが,下記のスローガンをもと,大成功に終わりました。「大きな声で 盛り上げよう」(精一杯の努力) 「手と手をつないで 仲間と共に」(信頼関係) 「幸せの歌声」(歌い合わせる歓び,歌い届ける歓び) (※頭文字をとって「おもてなし…

音楽のつどいに向けて(11月 8日)

今,附中では昼休みになると校内に合唱の歌声が響きわたります。 今月23日(土)に行われる「音楽のつどい」に向けて,各学級で練習に励んでいます。 当日は各学級で2曲,学年で1曲歌います。附属新潟中学校では,コンクールではなく,発表会の形式をと…

秋季教育実習(10月28日)

10月28日から秋季教育実習が始まりました。実習に来た大学生はこれから実際に授業を行ったり,日常生活で生徒たちと関わったりしながら,自身の進路に活かしていきます。また,生徒たちにとっても,ここでの出会いが,実りあるものになることを期待して…

秋の教育研究発表会(10月23日)

多くの参観者の皆様から当校にお越しいただき,秋の教育研究発表会を終えることができました。今年度は,『思考の広がり,深まりの中で「学ぶ喜び」を実感・納得していく授業』(1年次)を研究主題に掲げ,子どもたちの思考力育成のための授業を提案してき…

全校ワックス掛け作業(10月16日)

16日(水)の放課後に全校の各教室でワックス掛け作業が行われました。教育研究発表会をはじめ,今後,当校に来校していただく方々を気持ちよく迎えるために環境を整えることが目的です。主に整美部の生徒たちが中心になって行いました。一方,整美部以外…

新潟市総合体育大会結果(10月10日)

先週にかけて新潟市総合体育大会が実施されました。各部活で附属新潟中学校の生徒たちが健闘しました。結果をお知らせします。 <陸上競技部> 男子2年 100m 3位入賞 男子1年 100m 1位,4位,6位入賞 男子共通 800m 2位入賞 男子共通 1…

全校除草作業(10月9日)

校舎・グラウンドの環境整備のために,全校除草作業が行われました。 全校生徒に加え,今回は父母教師会のクリーンボランティアの方々からご協力いただきました。悪天候が心配されましたが,涼しい環境の中,作業ができました。 除草作業後は,目に見えてわ…

演劇発表会(9月21日)

21日(土)に当校の体育館にて演劇発表会が行われました。この日のために,1・2年生は学年で,3年生は各学級で準備を進めてきました。1つ1つの作品から,生徒たちの作品に込めた思いが伝わってきました。演技が終わってから,舞台裏,舞台袖で涙する…

観察教育実習(9月9日)

9月9日(月)から9月13日(金)にかけて観察教育実習が行われました。当校は附属学校のため,年間を通じて数回に分けて教育実習が実施されます。教育実習生とのかかわりは,生徒にとって貴重なキャリア教育の場となります。

平成25年度 秋の教育研究発表会のご案内(9月2日)

〈平成25年度 秋の研究発表会〉 思考の広がり,深まりの中で「学び」を実感・納得していく授業日時:平成25年 10月23日(水) 受付を開始しました!詳しくはHPのトップ「研究会案内」をクリックしてください!! 多くの皆様からのご来校をお待ちし…

2学期スタート&演劇活動本格化!!(8月27日)

8月27日(火)から2学期がスタートしました。始業式の学校長講話では,一つの偉業を成し遂げるまでに,多くの失敗や無駄を重ねることの大切さについて話がありました(詳しくはHPの学校たよりを参照)。 また,現在,附中は演劇活動の真っ只中です。そ…

1学期終業式(7月22日)

73日間の1学期の節目となる終業式が行われました。 学校長講話では,辞書を例に,時間をかけてじっくり学習に取り組む話がありました(詳しくはHPの学校たよりを参照)。また終業式後には,音楽部の県コンクールに向けた合唱披露,県大会に出場する生徒…

新潟地区大会結果報告(7月3・4日)

今週,新潟地区体育大会が実施されました。各大会で附属新潟中学校の生徒たちも健闘しました。県大会への出場を決めた選手もいます。結果をお知らせします。 <陸上競技部> 男子共通100m 9位 県大会出場決 男子共通走幅跳 9位 県大会出場決定 男子共…

新潟大学からの留学生との交流会(6月25日)

25日,新潟大学から4名の留学生が来校しました。今回の交流会は,大学側が留学生を中学校に派遣する国際理解教育ボランティアの活動と,当校の英語の授業(3年生を対象)をリンクさせた取り組みです。 実際に留学生と英語でコミュニケーションを図りなが…

演劇鑑賞教室&劇団の方との交流会(6月24日)

24日,附中の体育館において演劇鑑賞教室が行われました。劇団・芸優座による「アンクル・トムの小屋の灯に〜ストゥ夫人の半生記〜」を鑑賞しました。 生徒たちはプロの劇団の方々の演技を見入っていました。中にはプロの演劇から多くのことを学ぼうとする…

1学期期末テスト(6月21日)

6月21日(金),24日(月)の2日間にわたり,1学期定期テストが実施されます。 本日,3教科のテストが終わりました。1年生は中学校で初めて受けるテストからの緊張感,2年生は昨年からの成績を伸ばすためにチャレンジする姿勢,3年生は進路実現に…

完歩大会大成功!!(6月14日)

14日(金),台風の影響から天気が心配でしたが,晴天のもと,完歩大会を実施することができました。昨年度から始まった新コース(一般・健脚)に加えて,今年度は健脚プラスコースが加わり,生徒たちは自分たちで目標を設定し,チャレンジしました。 ゴー…

新潟市体育大会結果(6月14日)

先週から今週にかけて新潟市体育大会が実施されました。各部活で附属新潟中学校の生徒たちが健闘しました。結果をお知らせします。<陸上競技部> 男子共通100m 6位,7位,8位入賞 男子2年100m 2位入賞 男子1年100m 1位,3位,5位入賞 …

激励会(5月27日)

6月4・5日(火・水)にある新潟市体育大会に向けて激励会が行われました。3年生にとって部活の集大成を発揮する大会となります。大会が近づくにつれ,昼休みや放課後遅くまで練習に励む姿があります。激励会では,副校長より以下の早稲田大学庭球部OBで…

全校集会〜演劇発表会について〜(5月20日)

20日(日)の放課後,9月21日(土)に行われる演劇発表会についてのオリエンテーションがありました。附属新潟中学校では,54年間の間,生徒の表現力の育成や高みを目指す附中の校風を大切にするために,演劇発表会を受け継いできました。 説明会では…

第40回ときわ体育祭〜ご声援ありがとうございました〜(5月12日)

前日の大雨から一転し,晴天のもと,第40回ときわ体育祭を実施することができました。 今年度のスローガンは「全力」「協力」「楽力」です。 競技の部,応援の部の2冠を目指して,連合が一丸となり全力で競技,応援に取り組む姿。辛いときに互いに励まし…

体育祭迫る!!〜予行練習が行われました〜(5月9日)

9日(木)から体育祭の予行練習が始まりました。 予行練習のねらいは,今まで連合・専門部ごとに応援,競技,競技運営など計画してきたものを,実際に実施し,うまくいくか確認するために行います。 昨日の予行練習を通して,生徒たちは時間を意識した行動…

全校集会〜完歩大会について〜(5月1日)

1日(水)の放課後,全校集会が行われました。内容は今年度行われる完歩大会についてです。昨年度,新潟市の信濃川沿いを歩く新しいコースにリニューアルされました。 今年度は「一般コース(26.7km)」「健脚コース(33.7km)」だけでなく,新たに…

体育祭迫る!!〜先輩から後輩へ〜

来週はいよいよ「ときわ体育祭」が開催されます。体育祭に向けて各連合の活動に熱が入ってきました。準備活動の日数はわずか残すところ4日になりました。 3年生や体育祭幹部の生徒たちだけでなく,1・2年生も係活動に本格的に参加し始めました。応援,ダ…

生徒総会(4月25日)

5・6限の時間に生徒総会が開催されました。生徒会憲章に,生徒総会は以下のように位置付けられています。 生徒総会は,本会の最高決議機関であり,次のことを審議決定する。 (1)会則の改正に関すること。 (2)活動方針・会の事業の大綱に関すること。…

体育祭実行委員会&体育祭幹部のがんばり

現在,附中では体育祭に向けた活動が活発になっています。昼休み,放課後を使って,各連合が合同練習を始めました。そんな忙しい中でも,これまで体育祭実行委員会が何度も開かれています。体育祭の要項・全種目内容の検討・タイムスケジュールの検討など,…